サービス事業者

○ 在宅サービス

  • 訪問介護
  • 通所介護 等

○ 地域密着型サービス

  • 定期巡回・随時対応型訪問
  • 介護看護
  • 認知症対応型共同生活介護 等

○ 施設サービス

  • 老人福祉施設
  • 老人保健施設 等

費用の9割分(8割分)
の支払

請求

1割(2割)負担(※)

居住費・食費

市町村(保険者)
税金
50%
市町村
12.5%
都道府県
12.5%(*)

25%(*)

※施設等給付の場合は、国20%、都道府県17.5%

保険料
50%
22%
28%

人口比に基づき設定(H27-29年度)

財政安定化基金

個別市町村

全国プール

サービス利用

保険料
原則年金から天引き

国民健康保険・健康保険組合など

 
 
 
 
 
 
 
第1号被保険者
65歳以上の者
(3,202万人)
第2号被保険者
40歳から64歳までの者
(4,247万人)
要介護認定
 
 

加入者(被保険者)

 

(注)

  • 第1号被保険者の数は、「平成25年度介護保険事業状況報告年報」によるものであり、平成25年度末の数である。
  • 第2号被保険者の数は、社会保険診療報酬支払基金が介護給付費納付金額を確定するための医療保険者からの報告によるものであり、平成25年度内の付き平均値である。

(※)

  • 平成28年8月以降、一定以上所得者については費用の8割分の支払い及び2割負担。