利用者の自己負担
-
支給限度基準額を越えたサービス費用(※1)
-
1割(2割)負担(※2)
①
予防給付・介護給付
-
②
居住費・滞在費
食費
-
日常生活費(※3)
- ① ・・・
- 高額介護サービス費や高額医療合算介護サービス費による1割負担の軽減
- ② ・・・
- 特定入所者介護サービス費(補足給付)による居住費・滞在費・食費の軽減
- ※1・・・
- 在宅サービスについては、要介護度に応じた支給限度基準額(保険対象費用の上限)が設定されている。
- ※2・・・
- 居宅介護支援は全額が保険給付される。平成27年8月以降、一定以上の所得者については2割負担。
- ※3・・・
- 日常生活費とは、サービスの一環で提供される日常生活上の便宜のうち、日常生活で通常必要となる費用。(例:理美容代、教育娯楽費用、預かり金の管理費用など)